こんにちは。製造部の森下です。
突然ですが今年2025年7月30日は、アーノルド・シュワルツェネッガー氏の78歳の誕生日です。
日本でも「シュワちゃん」の愛称で親しまれており、ボディビルダーや元カリフォルニア州知事としても有名な彼ですが、やはり映画俳優としての一面が大きいと思います。
そこで、今回は私のお気に入りのシュワちゃん主演映画を4作品紹介させて頂きたいです。
①トゥルーライズ(1994)
家族に正体を隠してスパイ活動を行う主人公が妻の浮気現場を目撃して……というストーリー。
シュワちゃんが馬に乗ったり実物の戦闘機に乗ったりと大掛かりなアクションに見応えがあります。
コメディありアクションありで、観た後に「楽しかったなあ」と思える映画です。
②ターミネーター2(1991)
シュワちゃんの代表作といえばターミネーター。
序盤のカーチェイスで、シュワちゃんがハーレーに乗りながら片手でショットガンを回してリロードする(スピンコック)姿が特に格好良いです。
調べてみたところ、ジョン・ウェイン主演の西部劇『勇気ある追跡』(1969)のオマージュらしいです。(こちらの馬上で両手に銃を持ってのスピンコックも格好良いのでお勧めです。)
③ジュニア(1994)
シュワちゃん演じる婦人科の博士が新薬の被験者となり、妊娠する……というコメディ作品。
突飛なストーリーではありますが、温かい気持ちなれる良い映画だと思います。
なんと言ってもシュワちゃんの丸眼鏡、妊婦服姿が素晴らしいです。
④コマンドー(1985)
退役した特殊作戦部隊の隊長が何者かに娘を誘拐されて……というストーリー。
シュワちゃんといえば「筋肉」ですが、本作は筋肉モリモリマッチョマンの主人公が暴れ回る様がとにかく痛快です。
吹き替え版は軽妙な台詞回しと声優の演技が秀逸で、この作品がより魅力的になっていると思います。
選べないほど好きなシーンがたくさんある映画です。

写真はシュワちゃんがオーストリア出身ということで、カイザーシュマーレンというオーストリアの家庭的なお菓子(メレンゲ入りのふわふわのパンケーキのようなもの)を作ってみたものです。
完成したものはふわふわからは程遠いものでしたが、バターの良い香りと甘さで美味しくいただけました。
暑い日が続いておりますので、涼しい部屋で甘いものを食べながらシュワちゃん映画をご覧になるのはいかがでしょうか。皆様どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。